長野県東御市【とうみし】
- 長野県東御市のご紹介
-
長野県東御市は、真田丸でおなじみの上田市と避暑地でおなじみの軽井沢のあいだにあります。
人口30,000人ほどの小さな市です。
南斜面で陽当たりがとてもよく、降水量もとても少ないので年間通じて住みやすいまちです。
「とうみ」とも読めないし、ちょっと知名度が低いかもしれない。でもとにかく、良いまちなんです。
新幹線をつかえば、東京から90分。
上信越道自動車道東部湯の丸インターチェンジもあり、車でも約2時間の距離。
夏は花高原でのトレッキング、冬はパウダースノーでのスキーが楽しめる「湯の丸高原」、
江戸時代の面影を残す宿場町「海野宿」など、穴場だけれど魅力的なスポットがたくさんあります。もちろん美味しいものもたくさん!
皆さんのお越しをお待ちしております。
■□■……………………………………………………
返礼品等のお問い合わせはこちらへ
東御市ふるさと納税担当
TEL:050-1807-3266(平日10:00~17:00)
※土日祝日、年末年始を除く
E-mail:tomi@sports-l-a.com
……………………………………………………■□■
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の東御市のためにも寄附先をご検討ください。
- 湯の丸高原高地トレーニング用プール・高トレ関連施設
- 日本唯一の高地トレーニング用プールを整備して、日本中のアスリートを応援!
日本におけるトップアスリートの為の環境整備が進められ、日本のアスリートのハイパフォーマンスが期待されています。
しかし、有効性が実証されている高地トレーニング施設の多くは、海外に依存しているのが現状で、多くのアスリートは遠く海外での練習を余儀なくされています。
そこで東御市は国内屈指の高地トレーニングの拠点を整備して、アスリートの練習環境向上および地域住民のスポーツと健康づくりを目指します。
標高1,730mの湯の丸高原に陸上トレーニング用の施設を整備し、現在は水泳トレーニングのプールを整備しています。
湯の丸から「センターポールに日の丸を!」を合言葉に、水泳選手・陸上選手をはじめとしたアスリートを応援します!
- 市長におまかせ
- 市長にお任せいただき、各施策に配分させていただきます。
- 市民生活・健康福祉(子育て)
- 人と調和した住みよいまち、地球環境への負荷の少ないまち、暮らしの安全がひろがるまち、
生涯にわたり健やかに暮らせるまち、安心できる医療環境の充実、誰もが自分らしく暮らせるまち、元気でいきがいのある高齢社会、
市民と行政が共に考えともに歩むまち、市民の信頼に応える行財政経営を進めるまち、開かれた市政を推進するまち、すべての人が尊重されるまちをを目指します。
●主要な事業
有害帰化植物対策、天然記念物保護活動への支援
河川生物調査、河川パトロール
森林造成事業 、松くい虫対策事業
地球温暖化対策、省エネルギー普及促進事業
地球温暖化対策推進事業、省エネルギー普及促進事業
生ごみ処理施設建設事業
消防団活動啓発
防犯灯設置事業の推進
消費生活相談機能の整備、強化
食育推進事業
生活習慣病の予防対策事業
在宅医療の推進事業
医療費適正化対策事業
生活保護、生活困窮者支援制度の適正な運用
地域福祉ボランティアの拡大
全ての人が使いやすいバリアフリーの推進
地域での見守り、声かけ体制の構築
シルバー人材センターの支援
介護予防事業の推進
地域密着型サービス施設の整備
認知症サポーターの養成
小学校区単位の地域づくりの推進
地域リーダー育成講座の開催
総合計画の進捗管理
新たな自主財源の確保
男女共同参画推進事業
人権同和教育
外国籍住民向け相談窓口の充実
- 産業経済・都市整備
- 快適で暮らしやすいまち、暮らしの安心を支える上下水道があるまち、
地域特性を活かす農業の振興、元気で活力ある産業が育つまち、定住人口を増加させにぎわいのあるまち、交流を広げる魅力ある観光地のまちを目指します。
●主要な事業
農業地域の保全
公園整備事業、景観形成事業
道路整備・維持管理事業、道路交通安全施設整備事業
施設耐震化事業
下水道施設長寿命化事業
防災知識普及、啓発活動事業
河川整備事業
ワイン用ぶどうの栽培地整備事業
荒廃農地復旧事業
就農トレーニングセンターの運営
中小企業育成事業
市民協働による賑わい創出調査・研究事業
移住・定住者希望者を対象とした誘致活動
湯の丸高原観光対策事業、海野宿観光対策事業、芸術むら公園管理運営事業
地域資源の活用、演出、創出事業
- 教育・総務
- 安心して子どもを生み育てられるまち、心豊かにたくましく生きる子が育つまち、生涯を通じふれあい学びあいとスポーツに親しむまち、郷土の歴史・文化を守り育てるまちを目指します。
●主要な事業
子育て支援センター運営事業
母子保健事業、育児相談会、子育て応援パスポート事業
児童館の管理運営、放課後児童クラブの運営
不登校対策、キャリア教育の充実
小中一貫教育の推進
ネットリテラシー教育の推進
生涯学習の場所づくりの推進、地域の人材育成の推進
文化会館の自主事業の充実、美術館の収蔵美術品の充実
図書館蔵書の充実
文化財の保存、地域の文化や伝統行事の保存活動に対する協力