115228
0
【和牛の定期便】隠岐牛ロース・上赤身すき焼き定期便3か月
https://stg-org-furusato.dev.wowma.jp/products/detail.php?product_id=115228
https://stg-org-furusato.dev.wowma.jp/upload/save_image/115228_image_1_m.png
肉
100000
幻の和牛「隠岐牛」の定期便です!
肉の評論家からも絶賛されたこの部位、このセットを定期便で!
島の大自然で放牧されて育った、ブランド黒毛和牛「隠岐牛」のロース&上赤身すき焼き用500gを毎月お送りいたします!
A5・A4等級のとろける上質なお肉です。
一般市場にはほとんど出回っていない「本物」のブランド牛を、この機会にぜひご賞味ください!
○なぜ「隠岐牛(おきぎゅう)」が本物のブランド牛なのか?
実は生まれてから出荷されるまで "移動のない"黒毛和牛は大変希少なんです。
巷で有名な「〇〇牛」という土地の名前が付いたブランドの高級和牛。
実は、そのほとんどがその土地で生まれた牛ではありません。
別の土地・地域で生まれた良質な牛を買い取り、ブランド名になる土地で肥育することで、その土地名が付いたブランド牛となります。
そのため、一般的に有名なブランド牛は、実は「本物のブランド牛」とは言えないケースが多いのです。
一方、この隠岐牛は、正真正銘の「島生まれ、島育ち」。
生まれてから出荷されるまでの間、ずっと隠岐で過ごします。
「隠岐」という土地の名前が付く牛ですが、本当にその土地で生まれて育ったブランド牛なのです。
○世界ジオパークの雄大な自然の中で育つ隠岐牛
慣れ親しんだ土地を離れることは牛にとっても大きなストレス。
病気の原因になったり、病気を予防するためにワクチンを接種することがあります。
その点、隠岐牛は、移動がないことからストレスも少なく、病気にもなりにくいのです。
さらに、日本では11か所しかない世界ジオパークにも認定されている隠岐の大自然で放牧される牛たちは、足腰が強く健康そのもの。
海に囲まれ、ミネラル豊富な島内飼料で育っています。
○「隠岐牛」の規格の厳しさ
「島生まれ、島育ち、隠岐牛」とは、
・隠岐島(海士町、西ノ島町、知夫村、隠岐の島町)で生まれ育ったもの
・未経産の雌牛
・日本食肉格付協会で肉質等級が4等級以上の格付けを受け、隠岐牛出荷証明書が発行されていること
といった大変厳しい規格に当てはまる牛のみが認定されています。
○もたれにくい、上質な油。少量でも大満足の凝縮された味
油の多いお肉はたくさん食べられない・・・という方にもおすすめ!
出産を経験していないメス牛のみ出荷をしているため、油も上質でもたれにくいのが特徴です。
2021-05-13 12:16:48
10
【和牛の定期便】隠岐牛ロース・上赤身すき焼き定期便3か月
寄附金額
100,000
円
ポイント還元
1,000
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【和牛の定期便】隠岐牛ロース・上赤身すき焼き定期便3か月
- 内容量
- ・ロース250g×3
・上赤身(もも肉またはうで肉)すき焼き用250g×3
【保存方法】冷凍-18℃
- 消費期限/賞味期限
- 出荷日(製造日)より14日間
- 配送方法
- 冷凍配送
- アレルゲン
- 牛肉
- 提供者
- 株式会社 隠岐牛企画
島根県海士町のご紹介
海士町は、人口約2,300人の半農半漁の町で、日本海に浮かぶ隠岐諸島の有人島の一つです。奈良時代に後鳥羽上皇がご配流になった歴史があり、神楽や俳句などの歴史文化や伝統も残っています。また島すべてが国立公園に指定されるほどの自然豊かな島で、きれいな海や夜空一面の星を見ることができます。
海士町は、急激に進んだ少子高齢化・過疎化など島国日本の縮図です。現在の島の人口は 2300 人弱で、年間に生まれる子どもは約10人、そして人口の4割が65歳以上という超少子高齢化の過疎の町です。そうした人口の流出と財政破綻の危機の中、独自の行財政改革と産業創出によって、今や日本で最も注目される島の一つとなっています。
雇用の拡大や島外との積極的な交流により、2004 年からの 15 年間で 428 世帯 624 人の I ターン者、204 人の Uターン者が生まれ、島の全人口の 20% を占めています。いまでは新しい挑戦をしたいと思う若者たちの集う島となっており、まちおこしの挑戦モデルとして全国から関心を集めています。
海士町には日本らしさがまだ残っており、そしてそこには新しい価値観と問題解決へのヒントがあります。私たちはこれからも、未来向かって「小さな島の挑戦」を続けます。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)