1182915
2
[親王飾り]Fiore(243010)〈マル武人形〉雛人形 ひな人形 平飾り
https://stg-org-furusato.dev.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1182915
https://stg-org-furusato.dev.wowma.jp/upload/save_image/1182915_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
890000
人形のサイズ:小三五番親王裂地:モチーフレース【人形工房 平安道翠のこだわり:小川和紙】雛人形の衣装を製作する際、裂地の裏には型紙が貼られますが、こちらの人形の衣装には埼玉県の伝統的手工芸品である、小川町の『小川和紙』を用いています。型紙となる和紙の縁だけに糊打ちをしてから裂地に貼り付ける「袋貼り」という技法で一枚一枚丁寧に裏打ちしており、しなやかさと張りのある衣装に仕上がります。また、和紙を使用することで、衣装の線や形の耐久性が生まれ、調湿効果や防虫効果も期待できます。【人形工房 平安道翠のこだわり:本石帯】束帯を構成する要素の一つで格を表しています。こちらの人形は、黒皮製の帯に石を縫い付けた『本石帯』を使用しています。【人形工房 平安道翠のこだわり:魚袋】こちらの人形は、束帯を構成する要素の一つで、石帯の右腰に下げた装飾品である「魚袋」を身に着けています。宮中に出入りする際の符として用いられたとされるものです。【人形工房 平安道翠のこだわり:6枚縫合】人形の衣装は、本来の着物の仕立てと同じように6枚の布を縫い合わせた仕立てをしています。さらに、重ねの色目が綺麗に見えるように、裾重ねを一マずつ寸法を変えて仕立てています。※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約400年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
2023-12-26 10:20:59
10
[親王飾り]Fiore(243010)〈マル武人形〉雛人形 ひな人形 平飾り
寄附金額
890,000
円
ポイント還元
8,900
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- [親王飾り]Fiore(243010)〈マル武人形〉雛人形 ひな人形 平飾り
埼玉県鴻巣市のご紹介
鴻巣市は埼玉県のほぼ中央に位置し、南西部を秩父山地を源流とする荒川が流れ、関東ローム層や荒川沖積層からなる肥沃な土地で、気候にも恵まれ、花卉や果樹などの栽培に適しています。
「こうのす」の名の由来は、かつてこの地に无邪志国(むさしのくに)の国府が置かれたことから「国府の州」が「こうのす」と転じ、後に「鴻(こうのとり)伝説」から「鴻巣」の字を当てるようになったと伝えられています。
昭和29年に1町5村(鴻巣町、箕田村、田間宮村、馬室村、笠原村、常光村)が合併して県内17番目の市として誕生した本市は、江戸時代には中山道の宿場町として栄え、380年余の伝統を誇る「ひな人形のまち」として、また近年では「花のまち」としても全国にその名が知られています。平成17年10月1日に、吹上町、川里町と合併し、新鴻巣市が誕生しました。
現在では首都圏50キロメートル圏内という地理的条件に恵まれ、県央部の中核都市として発展を続けています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)