兵庫県自治体一覧(40件)
-
兵庫県加西市(かさいし)
- 自然と歴史あふれるまち加西
加西市は、兵庫県の南部、播州平野のほぼ中央に位置します。年間を通じて温暖な気候と広大で肥沃な土壌に恵まれ、水稲や果物等の農作物、またそれらを用いた加工品が特産物です。日本最古の地誌『播磨国風土記』にも登場する自然と歴史が融合したまちで、赤穂義士のゆかりの地でもあります。鶉野飛行場跡地やフラワーセンター、五百羅漢、玉丘古墳群などの観光名所があり、11月~5月には、市内上空で気球を眺めることができます。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県加東市(かとうし)
- 山よし!技よし!文化よし!夢がきらめく☆元気なまち 加東
兵庫県中央部やや南よりに位置する加東市は、美しい自然、豊かな文化、あたたかな人々を誇る、活力あふれるまちです。
国宝朝光寺本堂をはじめとした史跡、清流加古川や東条湖(鴨川ダム)の景観は、訪れる人々を癒し、魅了します。
また、酒米の王者「山田錦」や全国9割のシェアを誇る釣り針、鯉のぼり、ひな人形などの多彩な特産品には、伝統の技が受け継がれています。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県西脇市(にしわきし)
- 西脇市は東経135度と北緯35度が交差する点が位置することから「日本のへそ」としてPRしています。
市の中央部を県下最長の加古川が流れ、市域南部で杉原川、野間川と合流しており、これらの河川沿いに開けた平野部に集落や農地が形成されています。
古くから「播州織」や「播州釣針」を地場産業として栄えてきました。神戸ビーフの素牛となる「黒田庄和牛」や酒造好適米の代表である「山田錦」などは、全国的にも高い評価を得ており、有機土壌化の推進など農業振興にも力を注いでいます。
近年では、高校駅伝の全国的な強豪校であり、平成25年には甲子園に初出場した県立西脇工業高校があるまちとしても知られています。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県洲本市(すもとし)
- 彩り豊かな自然とさまざまな歴史の趣に恵まれたまち"洲本市"
穏やかな気候風土に恵まれ、「国生み神話の島」として、日本の発祥の地と知られる淡路島。そんな淡路島の中央に位置する洲本市は、中世以後に城下町が築かれ、淡路島の政治、経済、文化の中心として発展してきました。
また、島の豊富な自然が生み出した山海の幸は、朝廷の食材として献上され、「御食(みけつ)国(くに)」と呼ばれました。いにしえの人々を魅了した食材の素晴らしさは現在も変わらず、食材の宝庫であり続けています。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県市川町(いちかわちょう)
- 兵庫県のほぼ中央に位置するハート型をしたまち、市川町。
町の中央部を清流市川がとうとうと流れ、その穏やかな川面に田園と山並みが映ります。
国産ゴルフクラブ製造の発祥地として知られ
刀鍛冶の技術を受け継いだ職人たちによる軟鉄鍛造のアイアンづくりが盛んです。
山に囲まれた豊かな自然、耳を澄ませば聞こえる清流市川のせせらぎ。
ゴルフクラブをはじめ、県外からも食べに訪れる人がいるほどのタズミの卵など
魅力あふれる特産品と自然がいっぱいのまちです。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県福崎町(ふくさきちょう)
- 八百万の神が囁き、福が咲く。もの語る町、ふくさき。
播州福崎町。豊かな自然の風物に囲まれた、小さな町。
ここには目を見張るほどの“絶景” などないけれど、
じっと耳を澄ませば、山あいから、川辺から、田畑から、くさむらから、
人々の営みの隙間から“人ならざるもの” の囁きが聞こえてくる町。
風が語り、水が語り、人が語る。ようこそ、万物が語りし福崎へ。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県淡路市(あわじし)
- 瀬戸内海に浮かぶ最大の島、淡路島の北部に位置する淡路市は、住んで良かった、帰ってきて良かった、訪れて良かったと思える「いつかきっと帰りたくなる街づくり」を推進しています。
市の北部には、明石海峡を横断して架けられた「淡路市」と「神戸市」を結ぶ世界最大の吊橋「明石海峡大橋」が人々を魅了し続けています。
淡路島はかつて朝廷に食材を献上していた「御食国」と言われています。
辛味が少なく、甘いことで有名な淡路島のたまねぎをはじめ、明石海峡が生み出す潮の流れと餌の豊富さによって鯛やいかなご、鱧やタコなど季節に応じて新鮮で美味しい魚が揚がります。
なんと言っても、淡路島のブランド牛『淡路ビーフ。』ここ淡路島で生まれる子牛はとても評価が高く、日本を代表する神戸ビーフや特産松阪牛の約6割は『淡路ビーフ』と同じ、自然豊かな淡路島で育った子牛です。
穏やかな太陽と、潮風が運ぶミネラルをたっぷり含んだ大地で育った淡路島の牛は、旨味が濃く、誰もがその味の違いを実感いただける品質を誇ります。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県たつの市(たつのし)
- たつの市は、「そ~めんやっぱり揖保乃糸~」の産地、うすくち醤油生産量日本一、皮革生産高日本一を誇る多様な地場産業と、武家屋敷や白壁の土蔵など、城下町の面影が今も残り、歴史的風情と昭和レトロな雰囲気から、「播磨の小京都」と呼ばれています。また、海岸線まで山々がせまり、「揖保川」と「千種川」という2つの大きな川が流れ込み、森からの自然の栄養素が豊富に集まる播磨灘が育んだ牡蠣は、とにかく身入りがよく、味はクリーミーで濃厚、加熱しても縮みにくく、全国でも有数の産地となっています。
歴史的な町並みの保存や全国に誇る産業を守りつづけ、未来を担う子どもたちの笑顔がかがやくたつの市を目指して、何とぞ、皆様のご支援をお願い申し上げます。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県宍粟市(しそうし)
- 兵庫県宍粟市(しそうし)は兵庫県の中西部に位置し、森林が9割を占める自然豊かなまちです。宍粟市には、川や渓谷、滝など四季を身近に感じることができる癒しスポットがたくさんあります。また、奈良時代初期に編纂された「播磨国風土記」に記されている【日本酒発祥の地】として、日本酒造りが古くから行われている発酵のふるさとです。氷ノ山などの山々を源とする揖保川・千種川の澄んだ水と職人の技が成す「手延べそうめん揖保乃糸」や但馬牛の血統を受け継ぎ宍粟の自然の中で育った純正黒毛和牛の「宍粟牛」、ゆったりした時間を過ごせる「東山温泉」「ちぐさ山荘」など、豊かな自然に育まれた特産品をお届けします。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県加古川市(かこがわし)
- 兵庫県加古川市は、兵庫県南部の播磨灘に面し、県下最大級の一級河川である清流「加古川」の下流部に位置しています。古くは聖徳太子にゆかりがあり、古代から加古川を渡る街道の宿場町として栄え、様々な文化や技が行き交った歴史は、今なお街をかたちづくっています。市内には播磨灘へと注ぐ加古川が貫流し、北部には播磨富士とも呼ばれる標高約304mの高御位山、コスモス畑やルピナス畑など、心癒す自然豊かなや丘陵地や風景が広がるとともに、南部や中央部には商業・サービス業の集積が進み、自然環境と生活利便性の両方を享受できるまちとして発展してきました。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県赤穂市(あこうし)
- 住むのにちょうどいいまち 赤穂
赤穂市(あこうし)は、兵庫県の南西部、岡山県との県境に位置し、近畿の西の玄関口となっています。
まちのほぼ中央を名水百選に選ばれた清流千種川が流れ、北には緑豊かな山々が連なり、南は海岸線が瀬戸内海国立公園の一角を占めているなど、風光明媚な自然を有しています。
「忠臣蔵のふるさと」として全国的に有名で、市内には赤穂城跡や赤穂義士ゆかりの史跡が数多く残っています。また、「日本第一の塩を産したまち」として赤穂の塩は日本遺産にも認定されています。
海岸沿いには、”温度・成分・湯量”を兼ね備えた別名「よみがえりの湯」とも呼ばれる「赤穂温泉」が湧出し、心と体を癒しに多くの人が訪れます。
温暖な気候・風土の中、赤穂市は豊かな自然と貴重な歴史が調和しているまちです。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県明石市(あかしし)
- 明石市は人口30万人の中核都市で、東経135度日本標準時子午線が通る「時のまち」として知られています。源氏物語ゆかりの地や日本100名城のひとつ明石城など歴史の魅力も備えています。対岸の淡路島に架かる世界最長の雄大な吊り橋を望む明石海峡は、明石だこ、明石鯛、明石のりなどの全国ブランドに代表される豊かな海の幸が育まれ、「食のまち」としても栄えています。近年は「子育てしやすいまち」、「すべての人にやさしいまち」として評判が高まり、県内初の「SDGs未来都市」にも選定されました。ふるさと納税を通じて多くの方々に「明石が誇るたからもの」の数々に触れていただけると幸いです。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県西宮市(にしのみやし)
- 自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文自治体紹介詳細文
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県芦屋市(あしやし)
- 自然豊かで交通のアクセスも便利。
上質でおしゃれな住宅街・芦屋の魅力を存分にお楽しみください!
芦屋市は兵庫県の南東部、大阪と神戸のほぼ中間に位置し、北は六甲の山並み南は大阪湾に面しています。
交通の利便性が良く、豊かな自然環境と文化を有する、良質な生活環境に恵まれた住宅都市です。かつて、この地域に花開いた「阪神間モダニズム」文化は、現代に受け継がれ、建築や芸術、スイーツやパンなど、モダンで上質なライフスタイルが、今も市のそこかしこに息づいています。
昭和26年に「芦屋国際文化住宅都市建設法」が制定され、魅力あるまちづくりを進めています。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県三田市(さんだし)
- 花と緑と水、豊かな自然に恵まれた、兵庫県三田市。
南部には、成熟期を迎えるニュータウンの美しい都市空間、
北部は昔ながらの里山の暮らしもあり、日本の原風景が広がっています。
また、市街地に垣間見る情緒ある街並みは、かつての城下町の歴史を語ります。
長い年月を経て紡ぎ出された、そんなさまざまな土地の色合いが混ざりあって
三田のまちの豊かさを育んでいます。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県朝来市(あさごし)
- 朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置しており、京阪神からは鉄道、高速道路等を利用しておよそ1時間半から2時間の距離にあります。
移住者支援や子育て支援をはじめ、地域住民と一体となってまちづくりに取り組む施策が評価され「2018年版住みたい田舎ベストランキング」では、近畿エリア1位に選ばれました。
観光名所として「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも称される国史跡「竹田城跡(たけだじょうせき)」があり、雲海に包まれた姿は見る者を魅了します。
平成29年4月には「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」にまつわる物語が日本遺産に認定され、その関連遺構として「生野銀山」や「神子畑選鉱場跡」などがあります。
特産品は「岩津ねぎ」が有名です。白ねぎと青ねぎのちょうど中間種で、青葉部分から白根まで大変柔らかく甘みがあり、すべて余すところなく食べられるのが特長です。
ふるさと納税の返礼品としても大変人気があり、鍋物や天ぷら、焼きねぎなどで食べると美味しさが引き立ちます。
これらの観光資源、歴史遺産、特産品などを活かしながら、今後もよりよいまちづくりに取り組んでいきます。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県猪名川町(いながわちょう)
- 兵庫県と大阪府の県境、近畿地方のほぼ中央に位置する猪名川町。都市近郊にありながら、阪神地域の最高峰・大野山や猪名川の源流などの豊かな自然を、四季を通じて感じられるまち。町域の8割を占める兵庫県立自然公園などを背景に、昭和40年代から大規模な住宅地として開発が進み、鉄道の乗り入れやバス路線の整備、大規模商業施設のオープンなど、にぎわいと発展を続けてきました。阪神都市圏にありながら、全町が公園のような貴重な居住環境となっており、現在では約3万人が緑と暮らしていくことができる快適な住宅都市として親しまれています。
返礼品一覧はこちら
-
兵庫県香美町(かみちょう)
- ■年末に向けてのお知らせ 寄附金受領証明書及びワンストップ特例申請書の発送について
・寄附金受領証明書の発送:12/1~12/31までの受付分については、3~4日で発送(投函)いたします。
・ワンストップ特例申請書(希望された方のみ):12/1~12/28までの受付分については、3~4日で発送(投函)いたします。12/29~12/31の受付分については、1/4までに発送(投函)します。
・寄附者様からご提出いただいたワンストップ特例申請書は、受付処理が完了次第、受付完了メールを送信します。
・ワンストップ特例申請書の香美町への提出もお早めにお願いします!(締め切り1/10まで)
※ワンストップ申請について、香美町からの書類到着を待たずに以下のURLより申請書をダウンロードすることが可能です。
https://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1428978661058/index.html
また、オンラインワンストップ申請も可能です。【ふるさとチョイス完結型】
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/onestop_online_choicecompletetype
■ふるさと納税寄附年度の取り扱いについて(令和5年受付の取り扱い)
返礼品が令和6年1月1日以降に発送となる場合も、令和5年12月31日 23:59までの寄附申込(入金完了)であれば令和5年分受付となります。
■【重要】ヤマト運輸の荷物転送有料化のお知らせ
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日(木)以降、お荷物の送り状に記載されたご住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状に記載されたお届け先から変更後のお届け先までに生じた配送料(定価・着払い)を別途お支払いいただくことになりました。
生じた配送料につきましては、ご贈答用の場合でも受取人様に着払いでご負担いただくことになりますので、お届け先のご住所をご入力いただく際には十分にご注意下さい。
お申込み後に、返礼品配送先に誤りや変更がございましたら、早急に香美町役場ふるさと納税推進室までご連絡ください。(TEL:0796-36-1212 メール:furusato@town.mikata-kami.lg.jp)
返礼品一覧はこちら