1121451
0
<開田高原>在来品種の開田早生を使用した「かいだそば」5セット希少価値高め!【1456399】
https://stg-org-furusato.dev.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1121451
https://stg-org-furusato.dev.wowma.jp/upload/save_image/1121451_image_1_m.jpg
麺類
そば
7000
まずは開田産の蕎麦を試してほしい!開田早生と呼ばれる開田産のそば粉を使用した蕎麦5セット。家庭でも作りやすく、お店で食べる味にとことん追求しています。ぜひご賞味ください!<紹介>開田産の開田早生(かいだわせ)を使用した生そばで、在来品種の一つです。とても貴重な品種でこれからもタネの保護を続けるために、そばの製造・販売を行なっていきます。木曽御岳山の裾野に広がる開田高原は、標高1100m~1300mの日当たりの良い風光明媚な高原です。冷涼で寒暖の差が激しく、また火山灰地で水はけも良いため、大変風味が良いお蕎麦が育ちます。開田ならではの育て方であると自負しています。開田高原で栽培される在来種の「開田早生」。一度は失われかけていましたが、歳月をかけて守られて現在まで残し続けることができました。開田高原の空気、水、大地とともに育ち、小粒ですが、甘みのある風味の良いお蕎麦になります。■生産者の声木曽町開田エリアでは、古くからそばの栽培が盛んで、「そばが打てなきゃ嫁には行かれぬ」と言われたほど、当たり前のようにそば打ちが生活の中にありました。そばの味を知り尽くした、開田の人たちが集まり、開田高原振興公社そば工場が始まりました。開田産のそばにこだわりを持ち製造しています。決して賞味期限は長くはありませんが、その分旨味が凝縮されています。そんな蕎麦が私たちの誇りであり、後世に残していきたいと考えています。弊社では蕎麦だけではなく、開田で取ることができるものを活かした製品づくりを行なっております。ぜひその他の製品もご覧ください。■注意事項/その他※冷蔵製品のため、製品到着後すぐ冷蔵保管ください。※賞味期限が製造から10日となっていますので、お早めにお召し上がりください。
2023-11-10 08:46:37
10
<開田高原>在来品種の開田早生を使用した「かいだそば」5セット希少価値高め!【1456399】
寄附金額
7,000
円
ポイント還元
70
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- <開田高原>在来品種の開田早生を使用した「かいだそば」5セット希少価値高め!【1456399】
長野県木曽町のご紹介
![木曽町](/user_data/204323/images/municipality_top/204323_image_1.jpg)
木曽町は、平成17年11月1日に木曽福島町・日義村・開田村・三岳村の4町村が合併して誕生しました。
木曽町は長野県の南西部に位置し、県内町村最大面積476.03キロ平方メートルで総面積の90%を山林が占める緑豊かな山間の町です。西に木曽御嶽山、東には中央アルプス木曽駒ケ岳がそびえています。町の中央には木曽川が流れ、その流域に沿って国道19号とJR中央本線が走っています。木曽町全体としては、夏と冬、昼と夜の寒暖の差が大きい内陸性気候で、四季折々の自然風景が人々の暮らしや生活環境を支えています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)